てらこや ライデン

Terakoya leiden

設立年 2021
問い合わせ先(メールアドレス) terakoya.leiden@gmail.com
ホームページのURL https://www.terakoya-leiden.com/
基本情報

日本語を母語・継承語として学ぶお子さん対象の日本語教室です。「ライデンにも日本語教室を!」という熱いご要望を受け、てらこや@アムステルダム(2008年設立の日本語教室)のライデン校として2021年に始まりました。

国名 オランダ
市町村名 ライデン
学校の住所 Frambozenweg 1, 2321 KA Leiden
公的な支援の有無 No
学校・教育機関・団体の形態 継承日本語教育機関(文科省の認定なし)
生徒数(例:X歳~Y歳まで計Z名) 4歳〜7歳まで計7名
教師、スタッフの数 講師5名、学生ボランティア2名、ITアドバイザー1名
クラスの数とクラスの分け方 て組(4歳クラス)
ら組(6〜7歳クラス)
クラスは、年齢、日本語力などを考慮して決める。博物館見学、発表会など、クラスを超えた活動も随時行なっています。
活動に関する情報

活動内容は、こちらをご参照ください。

https://www.terakoya-leiden.com/お知らせ-新着情報/categories/class

年度期間(例:9月~6月) 9月〜6月
授業時間 木曜日15時15分から17時
教材 ・『おひさま[はじめのいっぽ] 子どものための日本語』本冊・ワークブック
https://www.9640.jp/ohisama/
・おひさまウィークリーの記事
https://ohisamaproject.com/
・そのほかオリジナル教材
その他のコメント

授業の様子などはブログに書いておりますので、ご覧いただけると嬉しいです。
https://www.terakoya-leiden.com/お知らせ-新着情報/categories/class

どうぞよろしくお願いいたします。

アピールしたいこと、力を入れていること、重視していることなど

私たちの街には、オランダ最古の国立大学であるライデン大学があります。日本語を学ぶ学生が大勢いることはもちろん、日本人留学生、研究者も多く、長崎市から贈られた桜の木、壁面に大きく書かれた松尾芭蕉の俳句など、随所で日本の香りが感じられる土地柄です。この立地を生かし、日本語・日本文化つながりの人の輪が広がるよう、本教室では、イベントやワークショップも充実させています。

また、カリキュラムや教材の監修はライデン大学日本学科の専任講師でもあり、日本語教科書「おひさま」(https://www.9640.jp/ohisama/)の筆頭著者でもある山本絵美が務めます。